
WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。
Youtubeではアップロード動画にはすべてにIDが振り分けられており動画ごとで全データが管理されています。サムネイル画像も色々なサイズが自動生成されているのでぜひご参考くださいませ。
Youtubeで高画質サムネイルを手に入れる方法
下記の「abcdefghijk」が動画IDです。アップロード動画ごとに発行されています。
https://www.youtube.com/watch?v=abcdefghijk
ちなみに最高画質のサムネイルは下記URLです。
https://img.youtube.com/vi/abcdefghijk/maxresdefault.jpg
実際に発行されている動画IDで確認するとわかりやすいですね。
https://img.youtube.com/vi/aqz-KE-bpKQ/maxresdefault.jpg
サムネイルはいくつかのサイズが用意されています。
・120 x 90
・320 x 180
・480 x 360
・640 x 480
・1280 x 720
それぞれのサイズを順番に書き出すと下記となります。
https://img.youtube.com/vi/abcdefghijk/default.jpg
https://img.youtube.com/vi/abcdefghijk/mqdefault.jpg
https://img.youtube.com/vi/abcdefghijk/hqdefault.jpg
https://img.youtube.com/vi/abcdefghijk/sddefault.jpg
https://img.youtube.com/vi/abcdefghijk/maxresdefault.jpg
上記はYoutube API関連でのデータ取得です。APIも少しずつ仕様が変わっているので詳細は最新版APIを参照するのが確実。サムネイルも他にいくつかURLが用意されているので状況に合わせて取得しましょう。
補足
アップロードしている動画サイズによっては「maxresdefault.jpg」がなかったりと動画データ状況で変わるので詳しくは実際に試してみるのがおすすめです。必要に応じてぜひお試しくださいませ。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する