
以前に別の記事で書いたワードプレスサイトにローディング画面を導入するプラグインをご紹介。本記事でご紹介しているプラグインは「画像の差し替え機能や背景色が選べない仕様」です。
ワンタッチでワードプレスにローディング画面を導入する軽量プラグイン
プラグインを導入する手順はカンタンです。管理画面からアップロードして有効化にするのみ。するとウェブサイト側でローディング画像が機能するようになります。ページの読込み時に画像が表示されます。
WP Loading Gif Animationsとは
ワードプレスサイトにローディング画面を導入するための軽量プラグイン「WP Loading Gif Animations」。プラグインを導入するとページの切り替わり時にローディング画像が表示されます。
ただ「WP Loading Gif Animations」は「画像の差し替えには非対応」です。
ローディング時の画像を変更されたい場合はプラグインフォルダ内の「/inc/img/loading.gif」をお好みの画像で上書きしていただければOKです。FTPで接続をすれば該当のフォルダが見つかります。
FTP接続をせず管理画面から変更したい方へ
もし、ご自身でFTP接続ができないなど管理画面内からローディング画像をささっとカンタンに変更されたい場合は上位版の「WP Loading Gif Animations Plus」をご検討くださいませ。下記が設定画面です。

プラグイン「WP Loading Gif Animations Plus」の設定画面
上位版の「WP Loading Gif Animaitons Plus」であれば、ロゴ画像の差し込みや読込み画像の変更にも対応しています。メディアアップローダーにも標準対応していてワードプレス4.1以降で動作いたします。
もし“高機能な上位版”をお探しであれば最下部にあるボタンリンク「プラグインを手に入れる」をクリックしてご確認いただければ幸いです。お好みに合わせて使い分けてくださいませ。
【今すぐ無料プラグインを手に入れる】
→ 無料ダウンロードはこちら