
WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。
以前に「ワードプレスの管理画面でサイト名を隠すプラグイン」を解説いたしました。本日は管理バーに表示されているメニュー項目を1つずつ指定して非表示にするための制御プラグインをご紹介させていただきます。
ワードプレスの管理バーにある各メニューを非表示化するプラグイン
プラグインを有効化すると「設定 > ツールバー」が追加されます。
設定画面では個別で非表示を指定できます。
ちなみに項目数は下記で全部です。
設定をONに変更して保存するだけでOKです。
ONにした項目が管理バーから非表示になります。ちなみにすべての項目をONにすると管理バー自体が非表示化される仕組みです。管理バー自体を非表示にしたり特定メニューを消す場合はぜひお試しくださいませ。
少し用途が限られているプラグインなので下記にて販売しております。
▼WP Admin Bar Menu Control
https://wp-labo.com/downloads/wp-admin-bar-menu-control/
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する