ワードプレスで構築したサイトでSEOを手軽に強化する3つのコツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。

ワードプレスを立ち上げても設定を間違えると検索エンジンに認識してもらえません。以下ではSEOを強化する3つの方法をご紹介しています。カンタンな解説もつけておきますのでぜひご一読ください。

ワードプレスで構築したサイトでSEOを手軽に強化する3つのコツ

ワードプレスで立ち上げたウェブサイトのSEO面を強化する方法は主に3つあります。

1.  SEOに強いテーマを使う
2. プラグインでSEO機能を補う
3. 表示速度のスピードテスト

では、1つずつ説明していきますね。

1.  SEOに強いテーマを使う

ワードプレスにはインストール直後に入っているデフォルト(元々入っている)テーマがあります。

デフォルトのテーマがあればまだテーマを何も持っていない方でもページ制作を進められる便利な機能です。ただ、元々入っているテーマは最低限の構成になっているのでSEO面は強くありません。

そこで「SEOに最適化されたテーマ(無料/有料問わず)」を使えば見た目やSEO構造を一気に入れ替えることができます。テーマ側で補えるSEO対策では内部施策しかできません。

2. プラグインでSEO機能を補う

テーマ側にSEO機能が内蔵されている場合はSEO関連のプラグインを入れると機能がバッティングします。

テーマ側のSEO機能では不足している部分を「プラグイン側のSEO機能で補う」こともできます。ワードプレスでは機能を細かくプラグイン化することができるので不足機能は随時追加が基本です。

ただ、上記の「1」で解説した「SEOに強いテーマ」であればSEOプラグインは不要になることも。また、プラグインによってはSEOの補助機能のサイトマップ機能などを盛り込んでいる場合もあります。

3. 表示速度のスピードテスト

ウェブサイトの表示速度とSEOは意外にも重要な関係を持っています。

カンタンに言えば「スピードが遅く画面がなかなか開かないウェブサイト」は多くの人にとってストレスです。ストレスが多いウェブサイトは必然的に離脱率も高くなります。

気になってページを開いてみたけど「サイトが遅いので1、2ページ見て止めた」といった状況ですね。グーグルアナリティクスを見ればわかるように“離脱率”は1つの大切な目安です。検索エンジンの目線で考えると「離脱率の高いページよりも低さページを順位で優先してしまう」のは当たり前とも言えます。

まとめ

本日の内容をカンタンにまとめると「検索エンジンで不利になる要素」はすべて排除するという話ですね。

・お気に入りのSEOに強いテーマがあればそれを使う
・気まぐれでテーマを変えたいならプラグインでSEOを補う
・ウェブサイトの表示速度は意外と重要なので意識する

ワードプレス運営時は「SEO設定に不利な点はないか?」をすべて事前にチェックしておきましょう。

注意点としてはワードプレスの納品状態によっては「テーマやプラグインのアップデート」をするとレイアウトが崩れてしまう可能性があるという点です。子テーマ化されていない環境や、過去にプラグインを直接編集しているなど状況次第ではアップデート作業を慎重に進めてくださいませ。

ワードプレス専門家に丸投げする

WPホームページ研究所はワードプレスを中心としたブログ作成・ホームページ制作・オウンドメディア構築・プラグイン設定・調整など幅広いカスタマイズに対応しております。 記事の掲載情報だけでなくお好みの機能をいただければ専属スタッフが心を込めて真摯に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの種類をお選びください(もっとも近い項目)

法人の場合は法人名とご担当者のお名前をご入力ください

返信時のご連絡に利用するメールアドレスをご入力ください

運営中のウェブサイトURLがあればご入力ください

お困りの内容があれば詳しい内容をお聞かせください

💻SEOに強いWordPressテーマ

⇒ 大人気のワードプレステーマ「賢威」  2万を超えるお客様がご使用中!