こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。
業務メモです。ワードプレスは日々すさまじいスピードで開発が進んでいますよね。そのため各バージョンも細かく管理されています。本日はバージョンに応じて条件分岐を書く方法をご紹介いたします。
ワードプレスのバージョンによって条件分岐を書く方法
もし「ワードプレスのバージョンが5.2未満なら」という処理は下記となります。
if ( version_compare( $GLOBALS['wp_version'], '5.2', '<' ) ) {
echo 'WordPressのバージョンは5.2未満です';
} else {
echo 'WordPressのバージョンは5.2以上です';
}
より細部まで仕上げていく場合に必須の条件分岐です。各バージョンで細かなレイアウトが異なる場合もありますよね。ワードプレスのバージョンによって微調整を加える場合に便利なのでぜひご活用ください。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する