
本日はワードプレスサイトで画像をアップロードする際に容量削減する方法を解説いたします。大幅に容量を圧縮できるのでぜひご活用くださいませ。ソフトは画像サイズ容量圧縮ツール「Pngyu」を使います。
もちろん、画像(PNG)の圧縮として使えるツールなのでワードプレス以外でも活用可能です。ワードプレスに限らずCMS(更新管理システム)はメディア(画像類)のアップロードサイズに制限がある場合も意外とあるので『容量オーバーでアップロードできない』などあればぜひ容量削減をお試しくださいませ。
PNG画像の容量を軽減したいときに使うツール「Pngyu」
PNG画像の容量を大幅に圧縮(削減)できるのが「Pngyu」です。ちなみに今回圧縮した画像は以下です。
- basic-LP-PC.png
- basic-LP-SMP.png
- custom-LP1-PC.png
- custom-LP1-SMP.png
- custom-LP2-PC.png
- custom-LP2-SMP.png
画像容量は右クリックで「情報を見る」をクリック。
ちなみに1枚目の画像は「4.8MB」です。
6つ各々の容量を下記に洗い出しました。
- 4.80MB:basic-LP-PC.png
- 9.80MB:basic-LP-SMP.png
- 4.60MB:custom-LP1-PC.png
- 10.5MB:custom-LP1-SMP.png
- 5.10MB:custom-LP2-PC.png
- 10.4MB:custom-LP2-SMP.png
画像をすべて選択しましょう。
アプリ「Pngyu」にドラッグ&ドロップ。
すると細かな容量が表示されます。圧縮は「Compress Start」をクリック。
すると「Now Compressing…」とのメッセージが出て圧縮が始まります。
圧縮が完了しました。右側の「Compressed Size」が削減後の容量です。
圧縮前の容量
- 4.80MB:basic-LP-PC.png
- 9.80MB:basic-LP-SMP.png
- 4.60MB:custom-LP1-PC.png
- 10.5MB:custom-LP1-SMP.png
- 5.10MB:custom-LP2-PC.png
- 10.4MB:custom-LP2-SMP.png
圧縮後の容量
- 1.2MB:basic-LP-PC.png
- 2.7MB:basic-LP-SMP.png
- 1.2MB:custom-LP1-PC.png
- 2.8MB:custom-LP1-SMP.png
- 1.3MB:custom-LP2-PC.png
- 2.7MB:custom-LP2-SMP.png
削減率の比較
- 4.80MB → 1.2MB(75%削減)
- 9.80MB → 2.7MB(72%削減)
- 4.60MB → 1.2MB(74%削減)
- 10.5MB → 2.8MB(73%削減)
- 5.10MB → 1.3MB(75%削減)
- 10.4MB → 2.7MB(74%削減)
まとめ
すべて「70%以上の削減率」でした。圧縮後も画像の劣化が少なく非常に優れた圧縮ツールです。念のため圧縮ツールのダウンロード先を貼っておきますね。ワードプレスで長期間運用する際は画像でサーバー容量が圧迫されてしまいますのでPNG画像を扱う場合はぜひチェックくださいませ。
▼Pngyu
https://nukesaq88.github.io/Pngyu/ja.html
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録されているプラグインだけでは機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する