
WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。
ワードプレスの大人気プラグイン「WordPress Popular Posts」。知る人ぞ知るウィジェットに人気の記事ランキングを表示させられることで有名なプラグインですよね。本日はちょっとしたカスタマイズ。
ウィジェットの人気記事に表示される件数表記をk件から正数に戻す
まずは「k件」で表示される状態を見ていきましょう。
日本では「k表記」ではよくわかりませんよね。カスタマイズしていきましょう。プラグインのコアファイルを触るのではなくfunctions.phpに以下を追記すればOKです。指定のフィルターフックにfalseを返すだけ。
//ウィジェットの人気記事の「k表記」を「正数表記」にする
add_filter('wpp_pretiffy_numbers', '__return_false');
functions.phpのバックアップ後に上書きが完了したらページ側を更新しましょう。
すると「k表記」が「正数」に変わります。
以上となります。
まとめ
もしワードプレスを日本語環境で使用するなら「k表記」はわかりにくいですよね。このカスタマイズを行えばカンタンにk表記を通常の桁表示に変更できます。お困りの方はぜひ一度お試しくださいませ。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する