
WordPressを使ったオウンドメディア運営では新しく記事を書く作業も重要ですが、過去に書いた記事の微調整も同じくらい大切です。たとえば「文章をより読みやすくするため」に漢字を少しでも減らしたいときに全部の記事を1つずつ手直していくのは大変ですよね。そんなときに使える便利プラグイン。
WordPressサイトで過去記事の文章をあとから全部一括で置き換える方法
Search patternに単語を入れて検索
まずはカンタンに画面の進め方からご紹介いたします。まずはSearch patternに差し替える元の単語を入力して「Search」をクリックしましょう。全記事に何箇所あるかが「Results」へ表示されます。
差し替える文言を入れて置き換えを実行
差し替えたい文字を「Replace pattern」で置き換えます。今回は「改めて」を「あらためて」に置き換えるために入れ替えの単語を「あらためて」と入力しています。「Replacd & Save」をクリック。実行後は下記のように「6 occurrences replaced」と表示されます。もちろん、数字は該当箇所数で変わります。
正しく置き換えられたかチェックする
実行した後は「Search」をクリックしてもヒットしなくなりました。以上で完了です。
上記の入れ替え作業はWordPressの無料プラグイン「Search Regex」を有効化すれば使えます。プラグインについては別記事にまとめましたので下記よりご一読いただけますと幸いです。置き換え作業はキャンセルができないので該当箇所に間違いがないかは何度もよく見ながら実行するようにしましょう。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録されているプラグインだけでは機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する