
WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。
前回にGoogleサーチコンソールのプロパティを削除する方法をご紹介いたしました。本日はGoogleアナリティクスの不要なプロパティを削除する手順を解説させていただきます。マーケティングテストを兼ねてあらゆるジャンルのサイトをテスト運営していると不要なプロパティも出てきますので必要に応じて整理しましょう。
目次
Googleアナリティクスのプロパティを削除する方法
まずは「Googleアナリティクス」へログイン。
削除するプロパティを選択
ログイン後の初期状態では一番上のプロパティが選ばれています。
矢印から一覧を開いて削除したいプロパティを選択しましょう。
ビューを選びます
そして次にビューをクリック。
選ばれているプロパティが切り替わりました。
プロパティを選んでから管理へ入ります
この状態で左下にある「管理」をクリック。
プロパティ設定を開く
プロパティの詳細が開くので「プロパティ設定」をクリック。
削除は「ゴミ箱に移動」を押します
右上に「ゴミ箱に移動」があるのでクリックしてください。
確認画面が出るので「プロパティを削除」をクリック。
以上で完了です。プロパティには打ち消し線が入った状態で残っています。
Googleアナリティクスからログアウトする
最後にログアウト方法もご紹介。画面の右上をクリック。
そして最下部にある「ログアウト」をクリックして完了です。
まとめ
前回にGoogleサーチコンソールのプロパティを削除する方法をご紹介いたしました。今回はサーチコンソールに関連してGoogleアナリティクスのプロパティを削除する方法を解説させていただきました。なお、前回の記事は下記からご覧いただけますので併せてぜひチェックしてください。
https://wp-labo.com/wordpress-google-search-console-delete-flow/
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する