ワードプレスで大人気の国産プラグイン「Contact Form 7」をカスタマイズしていく手順

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。

ワードプレスで作成したウェブサイトにお問い合わせフォームや予約フォームを追加する場面でおすすめのプラグインが「Contact Form 7」です。以前にも詳しく使い方を解説させていただきました。

本日は総集編としてカスタムする方法をまとめておきます。

ワードプレスで大人気の国産プラグイン「Contact Form 7」をカスタマイズしていく手順

ウェブサイトにフォームを設置する場合はプラグインの導入が必要ですよね。インストールは管理画面からカンタンに追加できるのでまずは有効化までを進めていきましょう。設定ではお問い合わせフォームを利用したユーザーに対しての自動返信メールと管理者宛ての確認メールまで行っておくのが便利です。

ワードプレスで管理者と申込者へ自動返信メールを送信できるお問い合わせフォームを設置する方法

Contact Form 7の設置時に役立つプラグイン

以下では補助として使えるプラグインもご紹介させていただきます。導入しなくても設置はできるのであれば便利なContact Form 7専用の補助プラグインとしてご使用いただくのがおすすめです。

1. フォームの動作検証用プラグイン

実際に設置したフォームが正しく動くかどうかを検査するプラグインもあります。

Contact Form 7をリアルタイムプレビューで効率的に検証する方法

2. 設置したフォームの海外スパムを対策する専用プラグイン

Contact Form 7は日本一有名なワードプレスプラグインです。世界中に愛用者がいるので世界一使われているフォームプラグインと言うこともできます。ただ、人気の裏返しとして標的にされやすいのも特徴。自動収集ツール向けの対策として下記プラグインを導入すれば海外からの不特定多数のスパムを防ぐことができます。

Contact Form 7で海外スパム送信を安全に対策する賢いプラグイン「Contact Form 7 Spam Good Bye」

3. サンクスページ切り替えを設定するプラグイン

お問い合わせフォームの利用した数の割合を算出したければ「成約率測定」が必要です。以前に「アクセス解析ツールで成約率を計測した画面」を別の記事で解説しているのでぜひ併せてご参考くださいませ。

Contact Form 7のサンクスページ転送をカンタン導入できる便利プラグイン「Contact Form 7 Easy Thanks Page Redirect」

以上3つがよく使用するカスタムです。

まとめ

本日は「Contact Form 7のカスタマイズ」をご紹介させていただきました。

まだまだ細かなカスタムはできるのでご希望に合わせて追加していきましょう。他にもよくご相談をいただくカスタムに下記があります。これらはContact Form 7が柔軟な仕組みだからこそ実現できる内容です。

・入力フォームの確認画面を追加したい
・静的htmlにContact Form 7を導入したい
・フォームタグにclassやidを差し込みたい

ご状況によってベストなカスタマイズを施しましょう。

最新式の無料プラグインを事前公開

WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
改良されたプラグインを確認する

ワードプレス専門家に丸投げする

WPホームページ研究所はワードプレスを中心としたブログ作成・ホームページ制作・オウンドメディア構築・プラグイン設定・調整など幅広いカスタマイズに対応しております。 記事の掲載情報だけでなくお好みの機能をいただければ専属スタッフが心を込めて真摯に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの種類をお選びください(もっとも近い項目)

法人の場合は法人名とご担当者のお名前をご入力ください

返信時のご連絡に利用するメールアドレスをご入力ください

運営中のウェブサイトURLがあればご入力ください

お困りの内容があれば詳しい内容をお聞かせください

💻ウェブサイト運営でお困りの方へ

⇒ WordPressの設定ミスを即日で解決  安心の定額サポート