こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。
お客様対応でコメント回りの解説が必要だったので念のために記事を残しておきます。ワードプレスでは「コメント機能」が使えますよね。一般的なブログと会員制サイトでもコメントの使い方は違います。
コメント機能 | ブログ | 会員制サイト |
---|---|---|
利用条件 | なし | 会員のみ |
書き込む人 | 不特定多数 | 会員のみ |
コメント欄を「オープンするかしないか」でも運営方法は変わります。以下は“コメント機能を使っている前提”といたします。ブログはオープン状態、会員制サイトはクローズドな状態で使うケースが多いです。
ワードプレスでコメント投稿時のお知らせ機能について
ワードプレスでは標準機能で「コメントの投稿があれば管理者へメール通知」が送信されます。
もしコメントを“手動承認”にしていれば「承認用のメール」が届き、自動承認だと「新しいコメントのお知らせメール」が管理者宛に届きます。管理者(自分)宛へ送信される設定は以下で変更可能です。
もしチェックを外すと「管理者宛」へのメールが届かなくなります。
コメント投稿者にメールを送る方法
上記の通りワードプレスは標準機能では管理者宛にメールを送信する機能しかありません。つまり「コメントを投稿した人宛」にはメールが届きません。そのため「自分が投稿したコメントへの返信」があってもそのタイミングで知らされるのは管理者のみ。できればコメント投稿者にもメールを送りたいですよね。
メール通知を受け取るプラグイン
コメント投稿時にメール通知を受け取ることができるプラグインです。フック「wp_insert_comment」を使用。
▼Comment Reply Email Notification
https://wordpress.org/plugins/comment-reply-email-notification/
上記のプラグインを有効化すれば「記事のコメント時に入力したメールアドレス宛にメール通知」が届きます。ただコメントが投稿されると毎回通知が送信(テーマとの相性で動かないこともあり)されます。
あと考え方によっては「コメント時に入力したメールアドレス」へその後ずっと(新しいコメントがあったら)メールが届くというのも困りものです。理想を言えば「通知を解除」できなければなりませんよね。
実際ワードプレスでは使っているフックによって動作がバッティングしたり、バグの原因にもなるのでさまざまな検証が必要です。以下ではその他に多くいただくコメント回りのご要望をまとめておきます。
コメント時のメール通知でよくあるご要望
以下は特に会員サイトでたくさんいただく仕様の1つです。
・書き込んだコメントに第三者からコメントの返信があったらメール通知が届く仕組みを導入したい
・管理者宛のメール通知だけでなく「コメント投稿者が書いたコメントに対する返信」も受け取りたい
・コメントを書き込んだユーザーが自分自身でも通知受け取り設定を解除できる状態にしておきたい
ブログか会員制サイトなのかでもコメントの役目は変わってきますよね。ワードプレスは「PHP」なのでどんなカスタムも可能です。ただし、機能によって整合性が取れなくなるので注意しなければなりません。
まとめ
本日は「コメント投稿時にメール通知する機能」を解説させていただきました。
コメント回りはご要望によってはゼロからコードを書く必要も出てきます。プラグインのみで解決する機能であれば割と安価で実装可能です。状況によっては「+α」でカスタマイズすることもあります。
どんな機能を求めているのかで作り方も変わります。まずはカンタンな仕様をまとめてみましょう。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する