【ワードプレスの使い方基礎】全機能を1つずつご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。

本日はワードプレスの管理画面を解説させていただきます。1つずつそれぞれ機能詳細をお伝えいたしますね。

【ワードプレスの使い方基礎】全機能を1つずつご紹介

まずはダッシュボードからご紹介。

01. ダッシュボード

・ホーム

ダッシュボードはお知らせ用の画面です。

・更新

WordPress本体、プラグイン、テーマのバージョン確認や更新を行います。

02. 投稿

・投稿一覧

作成済みのブログ記事を確認する画面。

・新規追加

新しくブログ記事を追加する機能です。

・カテゴリー

ブログ記事の投稿先となるカテゴリーを管理するメニュー。カテゴリー構造は運営者側で自由に決められます。

・タグ

ブログ記事にタグ(キーワード)をつけるために使います。主に関連記事のコントロール用に使われています。

03. メディア

・ライブラリ

すでに追加した画像やファイルを確認するための画面です。

・新規追加

新しくファイルを追加する画面です。

04. 固定ページ

・固定ページ一覧

ブログのように更新頻度の高いページとは逆の「更新頻度が低いページ」を作成するための画面です。お問い合わせページや私たちについてなど1つで完結するページに使います。もちろん、運営スタイルによってはブログ記事のなかにお問い合わせフォームを差し込むこともできるのでルールはありません。主に静的ページ用です。

・新規追加

新しくページを追加する画面です。

05. コメント

ブログ記事に残されたコメントを確認するための画面です。コメント時に表示されるアイコンはグラバターで設置されたアイコンを読み込みます。設定次第ではグラバター以外のアイコンを表示することも可能。

06. 外観

・テーマ

ワードプレスのデザインを変更する設定画面です。ワードプレスはテーマデータでデザインを切り替えます。

・カスタマイズ

導入したテーマの細かい設定を行うための画面です。テーマによってカスタマイズできる項目は違います。

・ウィジェット

導入したテーマのサイドバーやフッター内に好きなパーツを差し込める機能です。

・メニュー

ウェブサイトに表示されるナビゲーションを作成・変更するための画面です。何個でも制限なく作れます。

・背景

ウェブサイトの背景設定を行う画面です。テーマによっては対応していないタイプもあります。ちなみに上記で説明したカスタマイズもウィジェットもメニューもテーマ側の作り込みで表示項目数が変わります。

💻ウェブサイト運営でお困りの方へ

⇒ WordPressの設定ミスを即日で解決  安心の定額サポート

・テーマエディター

各種テーマの重要部分に手を加える画面。テーマのコアファイルを編集するので扱いに注意が必要です。

07. プラグイン

・インストール済みプラグイン

導入しているプラグインを確認するための一覧画面です。

・新規追加

新しくプラグインを追加する画面です。プラグインは検索からでも手動アップロードでも両方使えます。

・プラグインエディター

導入している各種プラグインの重要部分に手を加える画面です。テーマエディター同様に扱いは注意が必要。

08. ユーザー

・ユーザー一覧

ワードプレスにログインできるユーザーを確認するための画面です。

・新規追加

ワードプレスの管理画面にアクセスできるユーザーを追加する画面です。ユーザーの権限も自由に設定可。

・プロフィール

現在ログインしているユーザーの情報を確認・変更する画面です。メールアドレスやニックネーム、設定しているパスワードの変更も可能です。ユーザーに設定しているアイコンの変更も可能です。

09. ツール

・利用可能なツール

カテゴリーとタグを入れ替える変換ツール。カテゴリーとタグの使い方を変更する際に使えます。

・インポート

外部の記事を取り込む機能です。外部ブログサービスの記事データは完璧な取り込みができません。

・エクスポート

記事データを出力するための機能です。記事データ以外にも固定ページ、メディアの出力もできます。

・サイトヘルス

簡易的なサイト診断です。ワードプレスをインストールしているレンタルサーバーのセキュリティ性やパフォーマンスについて調べられます。あくまでもカンタンな診断テストとなり精密な検査ではありません。

・個人データのエクスポート

GDPR関連で追加された機能です。運営するサイトによっては不要です。

・個人データの消去

同じくGDPR関連で追加された画面です。

10. 設定

・一般

運営サイトのURLや詳細設定が行えます。主にインストール時の設定項目が中心。

・投稿設定

投稿記事が標準で選ぶカテゴリーの変更や、メールでの記事投稿などが行えます。

・表示設定

ウェブサイトの表示設定やRSSフィード設定や検索エンジンの拒否設定が行えます。

・ディスカッション

コメント回りの細かい設定が行えます。

・メディア

画像をアップロードするときに同時生成される詳細設定画面です。

・パーマリンク設定

URLの構造を変更できます。もし運営途中で変更する場合は少し注意が必要(リダイレクトの考慮等)です。

・プライバシー

GDPR関連の追加機能です。

まとめ

本日はワードプレスの管理画面に表示される全機能をご紹介いたしました。

上記に表示されているメニュー以外がある場合は「後から追加したプラグインやテーマのカスタマイズによって差し込まれた機能である可能性が高い」です。ちなみに管理者権限を持っているユーザーでログインしなければすべてのメニューは表示されません。上記はインストール直後の画面に管理者権限としてログインしています。

操作ミスを防ぐには編集者や投稿者でログインするのがおすすめですね。本記事がご参考になれば幸いです。

最新式の無料プラグインを事前公開

WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
改良されたプラグインを確認する

ワードプレス専門家に丸投げする

WPホームページ研究所はワードプレスを中心としたブログ作成・ホームページ制作・オウンドメディア構築・プラグイン設定・調整など幅広いカスタマイズに対応しております。 記事の掲載情報だけでなくお好みの機能をいただければ専属スタッフが心を込めて真摯に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの種類をお選びください(もっとも近い項目)

法人の場合は法人名とご担当者のお名前をご入力ください

返信時のご連絡に利用するメールアドレスをご入力ください

運営中のウェブサイトURLがあればご入力ください

お困りの内容があれば詳しい内容をお聞かせください