こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。
高機能で軽量なテキストエディターとして有名なSublime Text。ごく稀にTabスペースを認識せず半角スペースで表示されるケースがあったのでご紹介いたします。設定を変更すれば切り替えることも可能です。
Sublime Textでタブが空白と認識される場合の解決方法
個人的な話をすると過去にあらゆるテキストエディターを使ってきました。初めて購入したパソコンはWindowsだったので「メモ帳」から始まり「サクラエディタ」に乗り換えて「TeraPad」で落ち着きました。
そして最近はメモ帳並みに軽くて大人気のSublime Textをよく使っています。
Tabが半角スペースになる現象
下記の通りごく稀にTabが半角で表示されることがあります。インデントが「••••」と表示されていますよね。
現在ファイルに適用されている設定は「表示 > インデント設定」で確認できます。
変更は「インデントをタブに変換」で行いましょう。もしSublime Textを日本語環境で使用していない場合は「View > Indentation > Convert Indentation to Tabs」でインデントをタブに変換が使えます。
その後ファイルに戻ると「••••」が「─」へ切り替わっています。
上記は「css」ファイルで行いましたが下記の通り「php」でも同様に変更可能です。
お困り時はぜひご参考ください。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する