
WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。
本日はクロームでタブが自動でリロードされる現象の解消方法をご紹介いたします。
Chromeでタブが勝手に再読込みリロードされるのを止める方法
アドレスバーに下記を入力しましょう。
念のためコピペ用に残しておきますね。
chrome://settings/performance
すると「メモリセーバー」が開きます。
右側にある項目を「オフ」にしましょう。
以上でタブを開き直した際の自動リロードが停止されます。ただし、画面の記載通りアクティブではないタブもメモリ上に保存されてしまうのでタブを複数個開くとパソコン側が重たくなる可能性が上がります。
状況に応じて設定を見直しましょう。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する