
当研究所のウェブサイトがカテゴリーランキングで「84位」まで上昇いたしました。半年前まで95位だったので11位変動した計算となります。下記でカンタンにスクリーンショットをご紹介させていただきます。
シミラーウェブのカテゴリーランクが80位台に到達
ランキング前後に表示されているURLがよく愛用しているウェブサイトだったので少しだけ実感が湧きました。

参照:similarweb.com
ちなみに上位トップ5が下記の通りです。
前回に測定(95位)したのが2022年5月。
上位を狙って運営しているわけではありませんが「掲載コンテンツが評価されている点」は素直に嬉しいです。ランキングだけで言えば下記の通り世界ランクと国内ランクともに少しずつ上昇していました。
ちなみにアクセスが多い国の割合は以下。
約3%は海外からのアクセス。国外比率がもっと増えるとグローバルランクもさらに上がるのかもしれません。ご参考までにテスト運営している個別のウェブサイトはカテゴリーランク1500〜1600位あたりです。
両サイトともに運営当初はランキング圏外だったので運営期間が長くなるほど伸びていくことがわかりました。これからウェブサイトを作成して公開される運営者さまの運営ヒントになれば幸いです。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する