祝カテゴリーランクが60位台へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。

前回にカテゴリーランクが70位台へ入ったのが「2023年6月頭」でした。以前まとめた記事があるので念のために記事リンクを貼っておきますね。あらためて振り返ってみると今から1ヶ月前あたりでした。

祝カテゴリーランクが70位台へ

今回は嬉しいことにランキングがさらに上昇いたしました。下記でご紹介させていただきます。

祝カテゴリーランクが60位台へ

前回の測定から約1ヶ月程で60位台へ順位が上がりました。今までにないペースの急上昇ですね。

参照:similarweb.com

もちろん、一時的な上昇の可能性も高いので今後少しずつランキングが変動するとしても60位台は嬉しいです。65位のウェブサイトは楽曲制作機材「MASCHINE」を手がけている母体なので親近感も湧きました。

グラフでは5月に少し下がってから6月にわずかに伸びていますよね。月によって変動するのも特徴の1つです。

ちなみにグラフではまだ反映されていませんが7月は複数の記事が運良くトレンドと重なってPV数も伸びたのであと少し変動する可能性が高そうです。急激に伸びるとその後の調整で反動も起こりやすいためどういった変化があるかはまた追ってご報告させていただきますね。コンテンツは常に変化するので生物みたいですよね。

本記事がご参考になれば幸いです。

最新式の無料プラグインを事前公開

WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
改良されたプラグインを確認する

ワードプレス専門家に丸投げする

WPホームページ研究所はワードプレスを中心としたブログ作成・ホームページ制作・オウンドメディア構築・プラグイン設定・調整など幅広いカスタマイズに対応しております。 記事の掲載情報だけでなくお好みの機能をいただければ専属スタッフが心を込めて真摯に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの種類をお選びください(もっとも近い項目)

法人の場合は法人名とご担当者のお名前をご入力ください

返信時のご連絡に利用するメールアドレスをご入力ください

運営中のウェブサイトURLがあればご入力ください

お困りの内容があれば詳しい内容をお聞かせください