PayPalのテスト決済完了画面

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。

以前に「PayPalのサンドボックス」を解説させていただきました。サンドボックス環境は不安定ですがテストで使う分には特に問題はありません。下記では実際のテスト決済画面をご紹介いたします。

PayPalのテスト決済完了画面

まず大前提として「サンドボックス環境は細かくアップデートされる」ので使い方や仕様が頻繁に変わります。以下は実際にサンドボックス用として発行したテストPayPalアカウントで決済を行った画面です。

定期購読の支払いチェックですね。会員費を500円で設定してリンク形式で飛んで決済を行う流れとなります。決済用URLは会員システムを動かしてるウェブサイト側等で用意してダミーで申し込めばOK。

もちろん、金額は390円でも480円でもお好みで設定可能です。とはいえテスト決済なので請求はされません。仮にPayPal以外のシステムを使う場合は「ダミーカード」を使って仮決済を行うことができます。

テスト決済も本番決済も環境によって動作も違うので念入りな検証作業が必要ですね。

最新式の無料プラグインを事前公開

WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
改良されたプラグインを確認する