こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。
自社サイト型で電子ファイル(限定記事や画像ファイルなど重要なドキュメント)を販売したいというご相談が少しずつ増えてきています。以前に別の記事でも詳細をまとめましたが手頃な販売手数料でのダウンロード商品に対応しているネットショップ構築サービスはあまり多くありません。
以下に各サービスの決済手数料を洗い出した記事があるので併せてご参照ください。
目次
noteのような有料コンテンツダウンロード会員制プラットフォームを作る
本記事では有料コンテンツは「パスワード付きの記事」としておきます。
もちろん、ワードプレスなので作り方次第です。1記事に1パスワードをワンセットで販売するというスタンダードな方法でも問題ありません。少し凝ったことをするなら「A」の商品を買ったら指定のカテゴリーに属している記事はすべてパスワード不要でアクセスできるなどがありそうです。
会員制プラットフォームとしての基本機能
前提としてウェブサイトで「会員システム」と「買い物システム」は別で考えます。
・会員システム(会員制サイトにするための仕組み)
・買い物システム(カート機能を付けるための仕組み)
会員制サイトに仕上げるためだけならカート機能はなくても運営はできますよね。逆にショッピングサイトに仕上げるとしても会員登録を不要とするサイトもあるので両方が必須かどうかは運営形態によります。
機能はシンプルなほど価格も安い
どんなウェブサイトでも機能が複雑になればなるほど構築費用は高くなります。
ちなみに記事の上部に貼ったURL先で解説している「ストアーズ」「ベイス」「note」などには会員システムと買い物システムが標準搭載されています。ただ、運営時は会員システムを使わなくても構いません。
来訪者によっては「会員登録が面倒」だと考える層もいるのでケースバイケース。
運営時に最低限必要な機能を洗い出そう
もし会員システムをつけなければ参加者には「マイページ」が与えられません。
つまり、購入した段階で届く自動返信メール内に専用のダウンロードURLが記載されているので「マイページを使わない」という運営スタイルになります。自動返信されるメール内に「パスワード保護されている記事URL」と「パスワードが書かれたテキストファイル」があれば運営は可能です。
こういった面も考慮してどういった機能が必要なのかを洗い出すようにしてください。もし仮に以下3つの機能が必要だと考えているとしたら「会員システム」と「買い物システム」が必要となります。
・会員登録
・ログイン
・カート機能
有料コンテンツがダウンロードできる会員制プラットフォーム?
ひとことで「有料コンテンツ」と言ってもさまざまな形式がありますよね。
・パスワード保護されている有料記事
・アイコンやイラストなど画像ファイル
・閲覧にパスワードが必要なPDFファイル
・パスワードが書かれたTEXTファイル
・軽量に圧縮されたZIPファイル
もちろん、何を販売していくのかで対応の幅も変わってきます。さらに言えば「購入したファイルは無期限でダウンロードできるのか?」それとも「一定期間でダウンロードができなくなる」のかなどなど。設定なしなら無期限ダウンロード、商品設定で期限を指定できるパターンもあります。
カンタンに言えばあなた自身がどういった会員制ショップを想定しているかで実装範囲も異なるわけです。
実現したい購入手順が決まっている場合
すでに「商品を買うまでの具体的な流れ」は決まっていますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
例)会員登録していないユーザーの場合
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1. 商品をカートに入れる
2. 会員登録をして決済
3. ログインする
4. マイページが開く
5. 購入済みコンテンツへ
6. ログアウト
ーーーーーーーーーーーーーーーー
もし上記の流れであれば「会員システム」と「買い物システム」が必要です。さらに購入済みコンテンツをマイページからアクセスできる仕組みも有効にしなければなりません。ちなみに以下が会員済みの場合。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
例)登録済み会員ユーザーの場合
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1. 商品をカートに入れる
2. ログインをして決済
3. マイページが開く
4. 購入済みコンテンツへ
5. ログアウト
ーーーーーーーーーーーーーーーー
流れを整理しておかないと依頼時に予期せぬトラブルへ発展することもあります。
どこまでの会員制サイトにするのか?
上記の通り「ダウンロード商品だけ」に絞っても色々な考慮が必要ですよね。
もし「ダウンロード商品」と「郵送が必要な商品」の両方を取り扱う場合はさらに考える範囲が広がります。ダウンロード商品は物理的な配送が不要(メールで納品)なので送料を考える必要がありませんが、郵送が必要な商品も同時に販売したいのであれば「住所や送料の計算」も必要です。
他にも「0円商品を取り扱うのか?」という話もあります。ざっと洗い出すと以下。
・ダウンロード商品以外は取り扱うのか?
・郵送が必要な商品は販売するのか?
・購入者専用マイページは必要なのか?
・購入済み商品に有効期限を持たせるか?
・決済手数料は何%で抑えたいのか?
・税金を外税で自動計算にしておくのか?
裏側をお話すると結局「ならストアーズかnoteで我慢するか」と仰る方も多いです。
ただ、どのみち自前でサイトで用意できなければ「決済手数料が多く取られる」だけなので年単位での売り上げを考えると数十万円の差が出てくるわけです。手元に残る利益が少なくなるのは辛いですよね。
まとめ
本日はnoteのような販売サイトを自社構築する際に考慮したい内容をまとめました。
ひとことで「ネットショップ」と考えるのではなく、どういった機能が必要で、どういったお客様に商品を販売していくのか?そしてどれくらいの規模で商品を販売していくのかなどが重要となります。
まずは情報を整理して「実現したい内容と運営の条件」について書き出しましょう。
補足
ワードプレスであれば上記のベーシックな機能はプラグインで実装ができます。
ただ、全機能が標準搭載(0円商品など)されているわけではありません。併せてあなた自身が導入しているテーマ側が「どこまでプラグインに対応しているのか?」というまた別の話も絡んでくるわけです。
すべてお任せでご依頼いただくか、それとも、細かく仕様を指定したいかでも費用は大きく変わってきます。運営前に「あれもこれも!」となってしまうよりはまずは立ち上げて公開するのが一番です。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する