メールマガジンの購読者を管理画面から追加する手順

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。

本日はメールマガジン購読者の追加方法をご紹介いたします。個別でメールアドレスを配信先に足す手順です。

ワードプレスの管理画面からメールマガジンを送信する

メールマガジンを配信する流れは上記で書いた別の記事をご参考くださいませ。

メールマガジンの購読者を管理画面から追加する手順

購読者は「購読者リスト」で追加。

次に「購読者を追加」を押してください。

すると以下が開きます。メールアドレスと購読リストを設定してください。名前や苗字は必須ではありません。

もし登録メールアドレスを「有料会員」リストにする場合は有料会員の選択を「購読者」にしてください。

つまりカンタンに言えば「メールアドレスをどのリストに登録するか」を選べます。ちなみに個別で作成した購読フォームからメールアドレスの登録があったら「自動で全購読者へ登録することも可能」です。

この画面は管理画面からのメールアドレス登録なのでどこに含むかを選びます。もちろん、後から編集もできます。わかりやすく言えばメールアドレスは複数のリストと紐付けられる仕組みになっています。

あと登録時に「ウェルカムメールを送るかどうか?」も設定可能です。

もし個別で「ウェルカムメールを設定」していれば管理画面からの登録時にも連動できます。便利ですよね。

まとめ

本日は「メルマガ配信用のリストに登録する方法」をご紹介いたしました。

とても高機能なプラグインで構造もかなり柔軟に仕上がっています。以前から少しずつ翻訳作業を進めていたこともありこの機会に設定の記事を公開させていただきました。やはり使い勝手も群を抜いています。メルマガの作成手順は別記事でまとめていますのでぜひ併せてご覧くださいませ。

ワードプレスの管理画面からメールマガジンを送信する

htmlメール配信に特化したお手軽なメール配信システム。ずっと翻訳作業を進めていたプラグインなのでご紹介できたのが何より嬉しいです。もしプラグイン導入に興味があればぜひお問い合わせくださいませ。

最新式の無料プラグインを事前公開

WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
改良されたプラグインを確認する

ワードプレス専門家に丸投げする

WPホームページ研究所はワードプレスを中心としたブログ作成・ホームページ制作・オウンドメディア構築・プラグイン設定・調整など幅広いカスタマイズに対応しております。 記事の掲載情報だけでなくお好みの機能をいただければ専属スタッフが心を込めて真摯に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの種類をお選びください(もっとも近い項目)

💻ウェブサイト運営でお困りの方へ

⇒ WordPressの設定ミスを即日で解決  安心の定額サポート

法人の場合は法人名とご担当者のお名前をご入力ください

返信時のご連絡に利用するメールアドレスをご入力ください

運営中のウェブサイトURLがあればご入力ください

お困りの内容があれば詳しい内容をお聞かせください