こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。
先日「Google Domains(グーグルドメインズ)」にドメインを移管いたしました。
その後、通常のドメイン移管とは異なる作業が必要だったのでメモ書きを残します。
目次
Google Domains(グーグルドメインズ)は移管後にメール承認必須
一般的なドメイン移管では「作業完了後にメール承認」を行う必要がありません。
カンタンに言えば「ドメイン移管作業は基本的に移管元と移管先のサービスへ任せっきりでOK」。もちろん、任せっきりとは言っても依頼主として行わなければならない作業はいくつかあります。
1. ドメインロックを解除する
2. 認証鍵(Auth Code)を発行する
3. 移管先からリクエストを出す
元々ドメインを管理していたドメインレジストラサービス(移管元)で「1と2」の手続きを行ったら、ドメインを移動先(移管先)から「3」のドメイン移管リクエストを出すまでが一連の流れです。
所有している独自ドメインをA社からB社へ移動(移管)させる場合
参考までにドメイン管理会社Aからドメイン管理会社Bへ移動させる場合は以下。
<移管元:A社>
移管させるドメインのロックを事前に解除して、認証鍵(Auth Code)を発行する
<移管先:B社>
A社で発行した認証鍵を使って、B社の画面からドメイン移管のリクエストを出す
上記の手順(1〜3)を踏めばあとはA社とB社が裏側で連携して手続きを進めてくれるのが一般的な流れ。
Google Domains(グーグルドメインズ)の場合はメール承認要
グーグルドメインズの場合も基本的な流れは同じ。しかし、最後にメールでの確認作業が必要です。
<移管元:C社>
移管させるドメインのロックを事前に解除して、認証鍵(Auth Code)を発行する
<移管先:Google社>
C社で発行した認証鍵を、Google社の画面からドメイン移管のリクエストを出し、完了後にメール確認を行う
移管完了後にドメインパネルに表示される注意書き
もし移管完了後の「メール承認作業」が終わっていないと下記が表示されます。
xxx@gmail.com が確認されていないため、ドメインのサービスはまもなく停止します。
実際の画面が以下です。
ドメインのサービスが停止してしまうとウェブサイトが開かなくなるので注意が必要です。以前に確認用の承認メールが届いているのでチェックしましょう。もし見つからなければ「確認メールを再送信」でOK。
Google Domainsから届く承認用の確認メール
以下が確認作業を行うメールです。真ん中にある「メールアドレスを確認」を押せば最終承認が進みます。
確認後は停止メッセージが消えます。
以上で移管作業が完了です。
まとめ
本日は「Google Domainsの最終確認メール承認作業」を解説させていただきました。
Google Domains(グーグルドメインズ)ではドメインが正しく移管されたか厳重にチェックされています。一般的なドメインレジストラサービスなら不要なのでしっかり管理されているのがわかりますね。
メール確認を忘れてしまうとウェブサイトが開かなくなる可能性があるので注意しておきましょう。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する