無料サービス「WordPress.com」でブログを始める方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは、WPホームページ研究所の運営サポートチーム(@WP_LABO)です。

WordPress.comで無料ブログを立ち上げる手順について解説させていただきます。ちなみにワードプレスは「WordPress.com」と「WordPress.org」の2つに別れています。いまいち違いがわかりませんよね。本記事では各々の違いと「WordPress.com」を使ってブログを立ち上げる手順をご紹介いたします。

WordPress.comとWordPress.orgの違い

WordPress.comはワードプレスの運営元(オートマティック社)が準備しているサーバーにワードプレスをインストールした状態で提供されているサービスです。アカウントを作成するとwordpress.comのサブドメインを使ってページを立ち上げられます。オートマティック社が運営しているのでメンテナンスも不要です。

WordPress.comは言ってしまえば「ワードプレスの運営元(オートマティック社)が準備している無料ブログ開設サービス」です。使い勝手はWordPress.orgと違いますが、これからワードプレスを体験してみたいという方にはぴったりのサービスかもしれません。ただ機能面ではWordPress.orgより劣るので注意が必要です。

一方で「WordPress.org」はオートマティック社がオープンソースプロジェクトとしてワードプレスのシステムを無料配布しているサイトです。もしあなたが「レンタルサーバーを契約」していればサーバー上にシステムをアップロードすればワードプレスを立ち上げられます。少し違いがわかりづらいので下記にまとめます。

WordPress.comを利用するメリット

WordPress.comを使うメリットは「無料で気軽に参加できる」という点です。メールアドレス1つあれば誰でもアカウントを作成可能です。ワードプレスのシステムが動いているWebサーバーもオートマティック社が提供しているので参加者はお金も一切必要ありません。アップデートなども裏側で自動で行われます。

WordPress.comを利用するデメリット

基本的に無料ではサブドメインしか使えません。サブドメインは「sub.wordpress.com」などのアドレスです。サブドメインは検索エンジンで不利な扱いを受けます。検索エンジンで上位表示を狙いたい場合や、本格的な立ち上げを行うときはサブドメインではなく「独自ドメイン」を使うのが一般的なので覚えておきましょう。

WordPress.comでも独自ドメインは使えますがサービスにオートマティック社が噛んでいる分、ドメインの取得や更新費用が「割高」になります。また、参加者全員に共通のシステムを提供している仕組みになっているので、残念ながら「ワードプレスの機能が一部制限」されています。

ちなみに「WordPress.com」内でドメインを取得したら.comが年間約2200円です。一般的なドメインレジストラサービス(お名前.comなど)であれば年間1000円程度(.com)なので倍近く差があります。

WordPress.orgを利用するメリット

レンタルサーバーを契約すると「WordPress.org」で配布されているシステムをアップロードしてワードプレスを使えます。最近ではレンタルサーバー側がWordPress.orgと連携済みになっていることも多く、レンタルサーバーのコントロールパネルから「ワンクリックでワードプレスをインストール」できるので心配はありません。

お名前ドットコムなどドメインレジストラサービスで独自ドメインを契約すれば、レンタルサーバーに設定を持ち込めるのでドメインの取得・更新費用も最小限で抑えられます。WordPress.comで独自ドメインを契約すると割高になるので多くの方は自分自身で独自ドメインを契約してレンタルサーバーに紐づけています。

WordPress.orgを利用するデメリット

WordPress.orgが提供している自由度の高いワードプレスを使う前提であれば「ドメインレジストラサービスで独自ドメインを契約して、サーバー提供会社でレンタルサーバーに申し込む」必要があります。

ドメインは年1000円程度、レンタルサーバーは月500円程度からあるので1日約十数円程度の費用がかかります。多少の費用がかかってきますがワードプレスの力を倍増させる「多機能なプラグイン」を使えたり、検索エンジンと相性が良い機能を追加できるなど、あらゆる面で「WordPress.com」よりも有利な運営ができます。

月数百円程度の負担や、ドメインやレンタルサーバーを自分で契約する必要があるという点がデメリットです。

WordPress.comとWordPress.orgはどっちがいいのか?

個人的には「WordPress.org」一択です。本記事では「WordPress.com」でワードプレスを始める方法を解説させていただきますが、WordPress.comでは「使えない機能がある」ので実用面では弱くなります。

もし「ワードプレスって何?」という段階の方であれば「WordPress.com」でワードプレスを体験してみるのは良いかもしれませんが、将来的に記事数が増える状況を考えるとあまりおすすめできません。

今ではレンタルサーバーを契約すれば「WordPress.org」と連携した自動インストール機能も使えるので、昔のように「FTPソフト」で接続して手動でアップロードする必要もなく手軽に始められます。レンタルサーバーを契約するというハードルはありますが操作画面も慣れるとカンタンなので気にする必要もないです。

無料サービス「WordPress.com」でブログを始める方法

ここからは「WordPress.com」で無料ブログを開始する手順を解説いたします。

WordPress.comにアクセスする

アカウント開設は以下(https://ja.wordpress.com)で行います。サイトに訪れると「サイトをはじめよう」というボタンがありますのでクリックしましょう。

💻ウェブサイト運営でお困りの方へ

⇒ WordPressの設定ミスを即日で解決  安心の定額サポート

クリックをすると以下の画面が開きます。

メールアドレスを入力して、ユーザー名、パスワードを入力しましょう。ユーザー名とパスワードが管理画面にログインするためのアカウント情報になります。もしユーザー名を「12345」としたら「12345」とパスワードを使ってサイトを更新するための管理画面に入ります。各入力情報は忘れずにメモしておきましょう。

運営するドメインを決める

次にサイトにアクセスするためのドメインを決めます。お好きな文字を入力してください。

もしドメインに「example」と入力したら「example.wordpress.com」が無料で運営できるURLになります。.comや.netなどが空いていれば「example.comやexample.net」の取得も可能です。下記のようにドメインの種類を選べます。登録手数料が無料になっている部分は「初年度無料キャンペーン」となっています。

もし2年目も無料で使う場合は「example.wordpress.com」のサブドメイン形式になっている「無料」と書かれたドメインを選択すればOK。ちなみに「.com」が年間2200円は平均すると割高です。

無料とだけ書かれている部分であればずっと無料なので「選択」を押しましょう。

プランを選ぶ

ドメインの選択ができたら次の画面で「無料サイトでスタート」をクリック。

ちなみに有料プランは以下があります。

無料サイトでスタートをクリックしたら「サイトの準備」が完了です。

ダッシュボード(管理画面)

WordPress.comの更新ページ(管理画面またはダッシュボードと呼ぶ)が開きます。

ホームページ側を確認する方法

もし管理画面ではなく「表示されるページ側」を確認するなら以下をクリック。

WordPress.comからのメールを認証する

ページが開きました。URLはサブドメイン型「sub.wordpress.com」となっていますね。もちろんsubという箇所は少し前の手順で設定した内容になりますのでご安心ください。ただ、現時点では「サイトが非公開」になっています。入力したメールアドレス宛に認証リンクが届いていますのでチェックしましょう。

メールボックスを開くと「(ドメイン名)exampleを有効化」というメールが届いてます。

メールを開くと「ここをクリックして今すぐ認証」というボタンが表示されます。クリックしてください。

クリックすると管理画面に戻ります。以上で認証確認のメッセージは消えますのでご安心ください。

メール認証が終わるともう1通メールが届きます。

メールを開くと認証確認後のメッセージが表示されます。

WordPress.comでのアカウント開設手順は以上となります。

まとめ

WordPress.comとWordPress.orgの違いはご理解いただけましたでしょうか?次回の記事ではWordPress.comでできる内容について詳しくご紹介いたします。当研究所で普段発信している内容は「WordPress.org」での利用が前提となっているので次からは「WordPress.com」と「WordPress.org」の各々で使える機能の差についてもう少し具体的に解説させていただきますね。その他リクエストがあればお気軽にご連絡くださいませ。

最新式の無料プラグインを事前公開

WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
改良されたプラグインを確認する

ワードプレス専門家に丸投げする

WPホームページ研究所はワードプレスを中心としたブログ作成・ホームページ制作・オウンドメディア構築・プラグイン設定・調整など幅広いカスタマイズに対応しております。 記事の掲載情報だけでなくお好みの機能をいただければ専属スタッフが心を込めて真摯に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの種類をお選びください(もっとも近い項目)

法人の場合は法人名とご担当者のお名前をご入力ください

返信時のご連絡に利用するメールアドレスをご入力ください

運営中のウェブサイトURLがあればご入力ください

お困りの内容があれば詳しい内容をお聞かせください