
WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。
最近は使いやすさを考慮したカスタマイズでお声がけいただくことが増えてきています。ウェブサイトの利用者にとって違和感なく使えるに越したことはありませんよね。下記でカンタンにご紹介いたします。
ファイルをアップロードするゾーン
下記がドラッグ&ドロップする項目をカスタマイズした状態です。
細かな挙動については解説を省略いたしますが指定したファイル上限までアップロード可能な仕様となります。もし注意点があるとすれば導入するサーバー状況によって多少挙動が変わってくる点ですね。ファイルの選択を進化させてドロップエリアを拡張していく手順となります。容量制限の記事も念のため貼っておきます。
本記事がご参考になれば幸いです。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する