
WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。
独自ドメインによっては過去に運営していた履歴がウェブのアーカイブで残っているパターンがありますよね。アーカイブデータは定期で自動保存されているので残したくない場合は個別での対応が必要です。
ドメイン運営履歴は削除できるのか
結論から言えば独自ドメインの運営履歴は「削除可能」となっています。ただし、基本的には自分自身ではない誰かが運営してきた履歴は所有者が別にあると判断されるので削除申請を出しても拒否されます。
とはいえ本格的なドメインブランディングを行いたいなら履歴を残したくない場面もあるかもしれません。
削除申請は「運営者にメール連絡するだけ」でOK。ドメインを所有している証明などやりとりは必要になりますがスムーズに進めば削除までの対応は早いのでもし気になっていた方はぜひ一度お試しください。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する