独自ドメインが使えるブログサービス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。

ブログでは独自ドメイン(example.com)を使うとより効果的です。

理由は「SEO的な面で考えても有利」だからですね。もしあなたが個人だとしても法人だとしてもブログを運営するなら独自ドメインの持ち込みをして運営ブログと連携させることをおすすめいたします。

下記では独自ドメインが使えるブログサービスをご紹介させていただきます。

独自ドメインが使えるブログサービス

もしドメインを所有しているならぜひブログと連動してご使用ください。ブログ運営がとても楽しくなります。下記では現時点でドメインとブログを紐づけられるブログサービスを解説いたします。

1. note(ノート)

数年前までは月額500円の「noteプレミアム」でドメインが設定できました。

ただ、2019年に独自ドメイン機能(β版)の提供が終了してドメイン設定は「noteプロ限定」となっています。noteプロは主に法人向けで月額5万円。価格的には初心者向けではない費用ですよね。

ちなみにnoteプロは初期費用こそ要りませんが年額計算で55万円。予算に余裕がないと運営できませんね。

2. はてなブログ

はてなブログProを契約すれば独自ドメインとはてなブログを紐づけられます。2年間の先払いで月額600円。

もしはてなブログProに申し込めば広告枠も非表示になってカスタマイズできる範囲も広くなり、独自ドメインまで導入できるのでコスパは良さそうです。何よりはてなブログはnoteのようにシンプルなサービスなので使いやすさも抜群。個人的には(料金の先払いが問題なければ)はてなブログProをおすすめしています。

3. ライブドアブログ

無料プランでも独自ドメインとブログを紐づけられるライブドアブログ。2015年以降は有料プランが無料で開放されたので現在も有料プランが無料化されています。ドメインを使ってみたい人にはぴったりです。

もし各設定を自分自身で行えるならSSL(https)も使えるのでコスパは圧倒的。独自ドメイン入門として最適かもしれません。いくつか制約もありますが無料で独自ドメインを紐づけられる点は嬉しいですよね。

・スマートフォン版で広告表示を消せない

まずはドメインを使ってブログ運営してみたいならライブドアブログもおすすめ。

4. Blogger

Google社が提供しているブログサービスのブロガー。グーグルの最新テクノロジーが詰め込まれているブログ。

当然独自ドメインの持ち込みもOK。ドメイン設定もwwwありなしの両方で表示できたり細かく制御できます。ユーザーの管理画面もGoogleならではの使いやすさ。設定項目がシンプルに仕上がっているので使い方がわからない人も出てくる可能性はありそうです。他のブログサービスと比べると設定や操作性は抜群ですね。

5. FC2ブログ

FC2では「FC2ブログPro」を契約すれば独自ドメインを持ち込み可能です。もしFC2ドメインで管理していればFC2ブログProを契約しなくても独自ドメインとFC2ブログをそのまま紐づけることができます。

ちなみにFC2ブログProは月額300円で契約できるので料金帯としても最安値。使いやすさで選ぶか価格で選ぶかでもどういったブログサービスがいいか変わってきますがFC2ブログはかなり低価格ですよね。

まとめ

本日は「独自ドメインが使えるブログサービス」をご紹介させていただきました。

最近のブログサービスでは独自ドメインが無料プランで使えたり至れり尽くせりですね。とは言ってもスマートフォンで広告が差し込まれたりSSL(https)経由ではwwwのありとなしで両側からリダイレクトされないなど細かい点を言えばやはり完璧ではありません。あくまでもブログサービス内での範囲となります。

個人的には「月額200円未満でワードプレスをインストールできるサーバー」を借りて広告なしでサーバー設定も好きに設定してブログを運営するのが好みです。リダイレクトもサブドメインを含めて全パターンで指定するのがスマートなので理想を目指せば目指すほどレンタルサーバーでなければ実現がむずかしくなります。

以前に「運営ドメインのwwwありなしについて」も詳しく記事に書いているのでぜひお目通しくださいませ。

最新式の無料プラグインを事前公開

WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
改良されたプラグインを確認する

💻SEOに強いWordPressテーマ

⇒ 大人気のワードプレステーマ「賢威」  2万を超えるお客様がご使用中!

ワードプレス専門家に丸投げする

WPホームページ研究所はワードプレスを中心としたブログ作成・ホームページ制作・オウンドメディア構築・プラグイン設定・調整など幅広いカスタマイズに対応しております。 記事の掲載情報だけでなくお好みの機能をいただければ専属スタッフが心を込めて真摯に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの種類をお選びください(もっとも近い項目)

法人の場合は法人名とご担当者のお名前をご入力ください

返信時のご連絡に利用するメールアドレスをご入力ください

運営中のウェブサイトURLがあればご入力ください

お困りの内容があれば詳しい内容をお聞かせください