
WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。
先日に「Copy Guard Hyper」 をバージョンアップいたしました。今回は特定のブラウザ環境での画像ダウンロード対策となります。各種ブラウザは裏側の処理エンジン(Gecko/Webkit等)がバラバラです。
ちなみに処理エンジンは「HTMLレンダリングエンジン」と呼ばれていてhtmlやcssやjsの解釈が各々違います。
Copy Guard Hyperをアップデート
読者さまよりLINEからご報告をいただき特定環境(Yahoo!アプリ)でのダウンロードを確認できました。感謝です。上記より「2021年05月11日」に対策後の「Copy Gurad Hyper」へ更新いたしました。
ちなみにスマホ操作の長押しで「画像がダウンロードできる症状」は『AndroidのYahoo!アプリでのみ発生』していました。AndroidとiPhoneではアプリの裏側の処理エンジンが違うのが原因ですね。
先述した通りiPhone版のYahoo!アプリでは「Copy Guard Hyper」が正常に効いており、画像ダウンロードができない状態になっていたのでAndroidのYahoo!アプリ特有の症状だったようですね。
そこで早速「Copy Guard Hyper」を新バージョンへ更新いたしました。プラグインのアップデートは以下の通りワードプレスの管理画面内に通知されていますので導入中の方はぜひご確認ください。
更新後はバージョンが「1.0.1」です。
以上でプラグインが最新になりました。
まとめ
本日は「Copy Guard Hyper」最新アップデートのお知らせをお届けいたしました。
当サイトでダウンロードできるプラグインのバージョンはすでに1.0.1となっています。もし初回バージョンをご利用中の方はワードプレスの管理画面にログインしてプラグインの更新作業をお試しください。
念のためプラグインの更新手順も貼っておきますね。併せてご参照くださいませ。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する