
WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。
ウェブサイト運営で絶対に忘れてはならないのが「ドメイン更新」です。もし更新時期にメールを見落としたら今まで地道に繰り返し運用してきたホームページやブログがすべて水の泡になってしまいますよね。
下記でご紹介させていただきます。
独自ドメインの契約期間を追加更新
現在契約している独自ドメイン更新期限は「Registry Expiry Date」で確認できます。
上記であれば2023年9月中に契約が切れる状況ですね。仮に契約期限のみを延長する場合は追加で契約することで期間を上書きできます。サービスによっては期限を追加すると以下メッセージが表示されます。
そして正しく処理が終わると下記の通り期日が延長されています。今回は2年分追加したので2023年9月だった期限が2025年9月になりました。期限は「ドメインの逆引きツール」で調べると表示される仕組みです。
念のために当研究所でも更新時期を逆引きする検索ツールをご用意しておりますのでぜひご活用くださいませ。
▼ドメインの更新期限を確認する
https://wp-labo.com/domain.html
本記事がご参考になれば幸いです。
最新式の無料プラグインを事前公開
WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
→ 改良されたプラグインを確認する