エラーページ「401 Unauthorized/403 Forbidden/404 Not Found/500 Internal Server Error」の違い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

WPホームページ研究所運営サポートチーム監修のオムスビ(@OMUSUVIcom)です。

本日はエラー(404エラー/403エラー/404エラー/500エラー)をご紹介いたします。

エラーページ「401 Unauthorized/403 Forbidden/404 Not Found/500 Internal Server Error」の違い

以前に404エラーと500エラーについては別の記事でまとめています。本記事では他の種類も含めた全エラーの意味を解説させていただきます。詳しくは以下に書いたのでぜひチェックくださいませ。

401 Unauthorized

ユーザー名とパスワードでアクセスを制限する認証が必要なページで「正しく認証されなかった場合」に表示されるエラーページ。ユーザー名とパスワードが違うので「認証が通りませんでした」という表示。

403 Forbidden

サーバー上に設置したファイルの権限(パーミッション)の設定が正しくない場合や、.htaccessでアクセスの制限(特定ホスト、IPの許可/制限)を指定している状況で弾かれた場合のエラーページ。

404 Not Found

ブラウザからリクエストがあったページが見つからない場合のエラーページ。すでに削除されているページや公開が終了したページにアクセスした際に表示。存在しないので「ページがない」という意味です。

500 Internal Server Error

アクセス急増の突発的なエラーやCGIエラーや.htaccessの設定に間違いがあった場合のエラーページ。

各エラーページを指定する方法

オリジナルデザインを指定するには.htaccessで以下の通り記述しましょう。htmlファイルを保存した階層に合わせて「/dir/404.html」といった具合に指定すればOKです。絶対パス(http)から書くよりは以下の通りルート相対形式で書く方がおすすめ。理由は「別ドメインでも使いまわす」ため。

ErrorDocument 401 /401.html
ErrorDocument 403 /403.html
ErrorDocument 404 /404.html
ErrorDocument 500 /500.html

全ページを作る予算がない場合はすべての指定を「404.html」に統一することも。

ErrorDocument 401 /404.html
ErrorDocument 403 /404.html
ErrorDocument 404 /404.html
ErrorDocument 500 /404.html

本来は「1つずつ意味が違う」ので原因を特定(エラー発生時)するために分けますがケースバイケースです。

まとめ

本日は「404/403/404/500エラー」についてご紹介させていただきました。

404エラーしか知らない方も多いですが、サーバーエラーにも種類はいくつかあります。それぞれのエラーでオリジナルデザインのページが開くように事前設計しておけば取りこぼしも最低限で抑えられます。

別で書いた「500エラーの記事」があるのでぜひ併せてチェックくださいませ。記事のなかで404エラーもご紹介していますので両方ともお目通しされることをおすすめいたします。以下からご確認ください。

【サイト運営者必見】サーバーメンテナンスやサイトへのアクセス急増時のエラーで表示させる内容とは?

最新式の無料プラグインを事前公開

WordPressは公式サイトに登録済みのプラグインだけで全機能を補足しきれません。当サイトでは使いやすさを追求した魅惑的なプラグインを無料でダウンロードいただけます。運営ホームページのマーケティング力をさらに高めるチャンスです。まずは無料でDLしてお試しくださいませ。
改良されたプラグインを確認する

ワードプレス専門家に丸投げする

WPホームページ研究所はワードプレスを中心としたブログ作成・ホームページ制作・オウンドメディア構築・プラグイン設定・調整など幅広いカスタマイズに対応しております。 記事の掲載情報だけでなくお好みの機能をいただければ専属スタッフが心を込めて真摯に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの種類をお選びください(もっとも近い項目)

法人の場合は法人名とご担当者のお名前をご入力ください

返信時のご連絡に利用するメールアドレスをご入力ください

運営中のウェブサイトURLがあればご入力ください

💻ウェブサイト運営でお困りの方へ

⇒ WordPressの設定ミスを即日で解決  安心の定額サポート

お困りの内容があれば詳しい内容をお聞かせください